スポンサーリンク
かなり出遅れましたがようやく私の手元にもマキタの充電式保冷温庫CW180DZが届きました!

こんなやつですね!
定価が69800円(税別)と決して安くはないです。
私は仕事上の取引先から仕入れさせてもらったので45000円程で購入させて頂きました。

【6月中旬発売】マキタ 充電式保冷温庫 CW180DZ は買いか?【6月中旬発売】マキタ充電式保冷温庫CW180DZは買いか?
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi...
シガーライターソケットの赤いやつ

これです、この赤い奴!!
保護カバーかと思って頑張って外そうとしましたが外れませんでした。
このまま車に挿せるのか不安でしたが押し込むと普通にささりました。
専用バッテリーで使用

右側の蓋を開けるとバッテリーが2つ入るスペースがあります。
18Vのバッテリーを早速セットして使ってみました。
電源ボタンを長押しして電源が入ったらあとは矢印操作するだけです。
電源を入れた時の中の温度は外気温とほぼ同じ25℃でした。
時間は計測しませんでしたが、大体30分過ぎたくらいで設定温度の5℃に到達しました。

設定温度は5℃とはいえ2℃~5℃で安定していました。
設定温度を上回る事はありませんでしたので安心です。
保冷・保温中はうるさい?
外で使う分には音は全く気になりませんでした。
家の中で使ったらブーンと鈍い音はなりましたがそこまで気になりませんでした。
正直もっとうるさいと思ってたのでこれは好感ですね。
保冷温庫というより冷蔵庫
その日はスモークウッドを買って自作の燻製器で燻製を夜まで作ってました。
10時間程外で遊んでいましたが、この保冷温庫のおかげで食材が温くなる事はありませんでした。

保冷ではなく冷蔵庫ですね!
人気商品過ぎて買えない
リンク
メルカリで10万円で売られていたり、楽天やamazonでも定価以上で売られています。
暫くは定価で買えることはなさそうですね。
私は運よく45000円で2個買えたのでラッキーでした。
スポンサーリンク